![]() |
||
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う営業について |
||
|
Q750はQシリーズの中核モデルです。 KEF特許のUni-Qドライバーと、165mmのアルミニウム製バスドライバーに2つのパッシブラジエーター(ABR)を組み合わせたQ750は、ウェルバランスで卓越したサウンドを実現します。 カラー:サテンブラック・サテンホワイト
◆サランネットのカラーバリエーションは、ブラックのみとなっています。
(ホワイト色のサランネットはありません。)
特徴 | |||||||||||||||||||||||||||
◆「部屋のどこでも」Uni-Qサウンド Qシリーズの根幹を成すのは、KEFの特許であるUni-Qドライバーです。バス/ミッドレンジコーンの音響芯にトゥイーターを配置する”点音源”思想の具現化であり、ディテールにわたり正確で美しく統合された3次元再生を実現。従来のスピーカーよりも部屋全体に均一に音が分散されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
◆トゥイーターローディングチューブ トゥイーター背面に配置された自然な減衰とヌケ感が得られる新開発トゥイーターローディングチューブの追加により、高域性能が劇的に改善。クロスオーバーに新採用した低歪インダクターは、比較的低い周波数をもクリアーに再生します。 |
|||||||||||||||||||||||||||
◆新しいエンクロージャー設計 Uni-Q ドライバー収容部分を密閉構造とすることでUni-Qのミッドレンジコーンの負荷が軽減。明瞭度とディテールが向上し、クリアーかつスピード感のある中低音を再現します。これにより、Uni-Qのミッドレンジコーンの負荷が軽減され、明瞭度とディテールが向上。よりクリアーかつスピード感のある中低音を再現します。また、中低域のドライバーが進化した結果としてDCブロッキングコンデンサーも不要になり、中音域はさらに明瞭に、また各ドライバー間の繋がりもより自然となりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
◆コントロールされた強力な低音 バスドライバーは、大振幅を可能にする新しいエッジとダンパーを備え、大音量でもクリアーかつ俊敏な低音を再現。新設計のペーパーコーンは中音域の明瞭度を高めています。さらに、フロア型に用意されるパッシブラジエーター(ABR)は、新設計のエッジとリアサスペンション構造により、極めてコントロールされた強力な低音を再現します。 |
|||||||||||||||||||||||||||
仕様
|